酒飲み四十路独女の雑記帳

新しいことを始めたいと思い、ブログを開設!日々の雑談(仕事の話や、日常小話) や、日々の購入品の話(40代向けのおすすめ記事)や、お酒の話(日本酒を中心に、日々の晩酌)や、競馬や競艇の話(好きなだけで全くの素人)や、たまーに旅行の話(基本出不精)など、思いつくままに進めていきます。

MENU

【電車旅3日目】岡山城と後楽園の眺めは最高!

JR岡山駅から(路面電車岡山駅前駅⇒路面電車城下)岡山城

とりあえず、今日も御城印をもらいに行きましょう、ということで、まずは岡山城へ。

どうやって行こうかなと思っていたら、路面列車を発見! 早速乗ってみました!

 

そして、岡山城へ。

昨日の疲労はまったく抜けていないので、城が山の上にないことに安堵し、お散歩気分で向かいます。

今日は、晴天。(さすが晴れの国、岡山。)写真が映えますね。

こんな道が近所のお散歩コースにあったら最高だなぁ。

 

 

そんなこんなでやってきました、岡山城

 

岡山城とは★

戦国時代に、備前東部から興って、美作、備中東部まで勢力を伸ばした宇喜多氏が、豊臣秀吉の指導で築城した。

城壁が板張りで黒く塗られていることから、別名「烏城」と呼ばれている。

旭川の河道を利用し、流れを現在のように城の北や東を守るように整えたり、堀づくりに活用し、南北に長い城下町をつくりあげる。

その後、小早川氏、池田氏により、整備・拡張が行われた。

 

天守閣は復元された(今の天守閣は令和の大改修により、2022年11月オープンされました。)もので、観光向けの展示も多く、楽しく勉強になりました。

宇喜多秀家とか小早川秀秋とか、戦国ファンならうずうずしちゃう名前がたくさん出てきてました。

 

無事、御城印もゲット。

 

 

岡山城から(徒歩)特別名勝「後楽園」へ

城を見たら、ここにも行かなくちゃでしょう。後楽園。

ご存じ、日本三名園の一つです。

城の後ろにあることが、名前の由来だと岡山城の展示に書いてありました。

庭を歩いてみると、庭としてすごく整っている印象。

昨日の栗林公園は、「自然あるがまま」みたいな印象だったんですが、

後楽園は、木々や池の配置の隅々まで計算されて、美しさを保ち、作り出しているような印象。

どちらもそれぞれ魅力的です。

 

せっかくなので、お抹茶もいただきました。お茶請けは、岡山名物きびだんご。

素朴な味で、美味しかったです。全体的に、時間がゆったり感じられる幸せ。

 

2月なので、花などほとんどありませんでしたが、庭の片隅に梅が咲いていました。

春だともっと華やかなんだろうなぁと思いつつも、冬の庭も嫌いじゃありません。

新しい季節に向けて、静かにじっと準備しているカンジ。

自分もワタワタせず、じっと構えられるような人間になりたいものです。

 

特別名勝「後楽園」から(バス後楽園⇒バス岡山駅前)JR岡山駅

なんだかんだで長居をしてしまい、空腹がピークに達しつつある。

本当なら、ゆっくり岡山名物でも調べて、なんてしたかったんですが、

堪えられずに、とにかく駅ビルへ向かいました(笑)

瀬戸内海沿岸だから、海鮮? なんていう安直な理由で、回転ずしへ。

やっちゃいました。昼酒。しかも日本酒。

(なんか写真がうまくないですが、味はとっても美味しかったです!)

まぁね、お刺身だからね。しょうがないよね。休日万歳。

 

JR岡山駅から(JR岡山駅⇒JR倉敷駅倉敷美観地区

本当は、備中高松城へ行く予定でした。

なんとなく、今回の旅は御城印を集める旅にしようと思っていたから。

でも、もうつらいんです! 体が(特に太ももが)痛いんです!

 

ちなみに昨日の歩数は、33,624歩。(iPhone調べ)

私の2022年の平均歩数は、4,439歩。(同じくiPhone調べ)

(仕事中はスマホを携帯していないことも多いので、少ない数字になりやすいですが、実際こんなもんかと。)

 

平地は歩けるけど、階段や坂はもう無理だよ…。

私の体の悲鳴を聞き入れ、行き先を変更しました。

 

倉敷美観地区とは★

倉敷川を中心に広がる倉敷美観地区は、江戸時代初期に幕府の直轄地である「天領」として定められた地区です。

以後、幕府の保護や周辺の豊かな産物を背景に、遠浅の海と川を利用した物資輸送の集積地として、水上交易における重要な役割を果たし、発展していきました。

 

岡山デニムをはじめ、倉敷帆布、手ぬぐい、備前焼など、さまざまなお店にお邪魔するのが楽しかったです。

お土産(自分のものも含む)も、いくつか購入しました。

 

☟倉敷アイビースクエア 修繕中のため、中に入れませんでした

 

ふらふら巡っていると、足が限界に(笑)

ちょうど目に留まった、「宵まちGARDEN」のフルーツパーラーでフルーツポンチをいただくことに。

竹林がすばらしいテラス席でいただくことができました。

一人暮らしだと、フルーツは食べる機会が少ないので、満喫しました。

どれも甘くて食べやすかったんですが、とくにイチゴが美味しかった! 

縦にスライスされてるのも新鮮でした(笑)

 

新幹線で名古屋に帰ります

さて、2泊3日?の旅行も楽しみ切ったので、そろそろ名古屋へ帰ります。

 

帰りもサンライズで帰ればよいのでは? と思った方。

私もそうしたいのですが、サンライズ上りは、浜松駅には止まらないんですよね。

そうすると、どんどん名古屋からは遠ざかっていくことに。

 

新幹線で帰ったら、名古屋まで約1時間半でした。速っ!

 

px.a8.net

 

人気ブログランキング